トレード手法

【迷ったらこれ】暗号資産(仮想通貨)おすすめ銘柄ランキング15選

yorun00nft

いまは2万種類以上の仮想通貨(暗号資産)があり、今後も新しい銘柄が上場し続けています。

国内の仮想通貨取引所では、海外の取引所に比べて取り扱う仮想通貨の種類は少ないですが、どれに投資したらよいのか、迷ってしまう方は多くいると思います。

この記事では、どの銘柄に投資するのがおすすめなのか、銘柄を選ぶ際のポイントを徹底的に解説していきます。

「仮想通貨投資を始めたい」「おすすめの仮想通貨を知りたい」という方はぜひ本記事を参考にしてください。

【最新2024年】仮想通貨おすすめ銘柄ランキング|15選

おすすめの仮想通貨を最新版で15銘柄に厳選しましたのでランキング形式で紹介します。

どれも時価総額上位なので、安心して投資できる銘柄です。

ランキング銘柄名称(ティッカー)時価総額(億円)価格(円)
1ビットコイン(BTC)1,829,6279,314,956.71
2イーサリアム(ETH)617,159513,690.78
3バイナンスコイン(BNB)91,23461,008.67
4ソラナ(SOL)87,90819,857.02
5リップル(XRP)48,55888.94
6エイダコイン(ADA)36,601103.16
7ドージコイン(DOGE)27,02018.86
8アバランチ(AVAX)23,7576,297.67
9トロン(TRX)18,66621.22
10チェーンリンク(LINK)17,4812,977.49
11ポルカドット(DOT)16,3051,269.42
12ポリゴン(MATIC)15,147153.02
13トン(TON)14,148407.96
14シバイヌ(SHIB)12,7100.00001416
15ユニスワップ(UNI)10,4881,751.67
時価総額と価格は2024年3月2日時点

【ポイント】仮想通貨おすすめ銘柄

ビットコイン(BTC)

ビットコイン(BTC)とは?

ビットコインは、2009年に誕生した世界初のデジタル通貨です。インターネット上で送受信できるお金と考えると分かりやすいでしょう。

特徴

  • 偽造できない: 高度な暗号技術で守られているため、偽造や二重使用ができません。
  • 手数料が安い: 銀行などの仲介業者を必要としないため、送金手数料が安くなります。
  • 世界中どこでも使える: インターネット環境があれば、世界中どこでも送受信できます。
  • 誰でも使える: 口座開設などの手続きが不要で、誰でも簡単に利用できます。

利用目的

  • 送金: 国内外への送金が手数料を安く、迅速に行えます。
  • 投資: 価格変動を利用して、利益を得ることができます。
  • 決済: 一部の店舗やサービスで、ビットコインで支払いができます。
  • 資産運用: 金や株などのように、資産運用に活用できます。

仕組み

ビットコインは、ブロックチェーンと呼ばれる技術によって支えられています。ブロックチェーンは、取引履歴を記録した台帳のようなものです。世界中のコンピューターによって共有・管理されており、改ざんや不正が非常に困難な仕組みになっています。

イーサリアム(ETH)

イーサリアム(ETH)とは?

イーサリアムは、2015年に誕生した分散型プラットフォームです。従来の通貨としての役割に加え、様々なアプリケーション開発を可能にする画期的な仕組みで注目を集めています。

特徴

  • スマートコントラクト: 自動実行型契約書のような機能で、取引を安全かつ効率的に行えます。
  • DApps: 中央管理者を介さない分散型アプリケーションが開発・実行できます。
  • ERC-20: 様々な暗号資産の発行・管理・運用を可能にする規格です。
  • 高い拡張性: 将来的に、様々な機能追加や拡張が可能です。

利用目的

  • 送金: 世界中どこでも、手数料を安く、迅速に送金できます。
  • 投資: 価格変動を利用して、利益を得ることができます。
  • DApps: ゲーム、金融、アートなど、様々なDAppsを利用できます。
  • 資産運用: 金や株などのように、資産運用に活用できます。
  • ICO: 新規プロジェクトへの資金調達に活用できます。

仕組み

イーサリアムは、ブロックチェーンと呼ばれる技術によって支えられています。ブロックチェーンは、取引履歴を記録した台帳のようなものです。世界中のコンピューターによって共有・管理されており、改ざんや不正が非常に困難な仕組みになっています。

イーサリアムの仕組みを理解する

  • マイニング: 新しいブロックを生成し、取引を検証する作業です。
  • ガス: イーサリアム上で実行される処理に必要な燃料のようなものです。
  • スマートコントラクト: プログラムコードによって記述された自動実行型契約書です。

バイナンスコイン(BNB)

バイナンスコイン(BNB)は、バイナンス取引所が提供する仮想通貨で、主に手数料の支払いに使用されます。取引手数料をBNBで支払うと割引が受けられ、利用者にとって経済的な利点があります。また、バイナンススマートチェーン上で動作するDeFi(分散型ファイナンス)プロジェクトやNFT(非代替トークン)市場でも利用され、生態系の一翼を担います。

BNBは取引所生態系の成長と共に機能を拡大し、多岐にわたる用途を持つトークンです。

ソラナ(SOL)

ソラナ(SOL)は高速かつスケーラブルなブロックチェーンで、迅速なトランザクション処理と低い手数料が特徴です。主にDeFi(分散型ファイナンス)やNFT(非代替トークン)プロジェクトに利用され、開発者には柔軟なスマートコントラクト機能が提供されます。これにより、分散型アプリケーション(DApps)やプロジェクトが効率的に構築され、スケーラビリティの向上が期待されています。

SOLは生態系の成長を牽引し、ユーザーには優れた取引体験と低コストのトランザクションを提供しています。

リップル(XRP)


リップル(XRP)は、金融機関向けに設計された仮想通貨で、迅速で低コストな国際送金を可能にします。中央集権的ながら、トランザクションの速さと確実性が特徴で、国際的な送金手段として銀行や金融機関に広く採用されています。

XRPの主な利用目的は、グローバルな決済ネットワークの効率向上と、通貨の流動性確保。取引のスピードと信頼性に焦点を当て、金融システムの効率化を支える役割を果たしています。

エイダコイン(ADA)

エイダコイン(ADA)は、カルダノブロックチェーン上の通貨で、スケーラビリティとサステナビリティに焦点を当てています。分散型アプリケーション(DApps)の構築をサポートし、スマートコントラクト機能を備えています。

ADAは持続可能なブロックチェーン開発を追求し、分散型金融(デファイ)やアイデンティティ管理など、多岐にわたる分野で利用されています。プルーフ・オブ・ステーク(PoS)の採用により、エネルギー効率の向上も図り、グリーンなブロックチェーンの実現を目指しています。

ドージコイン(DOGE)

ドージコイン(DOGE)は、友好的でユーザーコミュニティ駆動の通貨です。ミームやコミュニティの支持を受け、シンプルで気軽な使い勝手が特徴。

元々冗談から生まれたが、社会的なインパクトが大きく、小額送金やチップなどの愉快な用途で利用されています。一部の場面で寄付や募金の手段としても注目を集め、アクセス可能性とユーザーエンゲージメントがDOGEの魅力となっています。

アバランチ(AVAX)


アバランチ(AVAX)は、高いスケーラビリティと柔軟性を持つ新興のブロックチェーンプラットフォームです。迅速で安価な取引が可能で、デファイ(分散型ファイナンス)エコシステムの構築が進んでいます。AVAXトークンはネットワークのセキュリティとガバナンスに使用され、ユーザーにはカスタマイズ可能なデファイアプリケーションの開発や取引が提供されます。

AVAXは分散型アプリケーションの開発者とユーザーに向けた高性能なブロックチェーン環境を提供し、多様なブロックチェーンプロジェクトに利用されています。

トロン(TRX)

トロン(TRX)は、分散型エンターテイメントプラットフォームを構築する仮想通貨です。高いトランザクション処理能力と低い取引手数料が特徴で、コンテンツクリエイターとユーザーを直接結ぶことで、エンターテイメント業界の革新を目指しています。

TRXはトランザクションの迅速さと効率性に焦点を当て、ゲーム、音楽、動画などのエンターテイメント関連プロジェクトにおいて広く利用されています。TRXトークンはプラットフォーム上の取引やデファイ(分散型ファイナンス)プロジェクトに使用され、トロンの生態系を支えています。

チェーンリンク(LINK)

チェーンリンク(LINK)は、スマートコントラクトと現実のデータを結ぶオラクルソリューションのトークンです。スマートコントラクトが外部データにアクセスし、信頼性の高い情報を取得できることが特徴。DeFi(分散型ファイナンス)や保険、ゲームなど、様々な分野でスマートコントラクトの機能性を向上させ、ブロックチェーンの利用範囲を広げています。

LINKトークンはネットワーク参加者に報酬として支払われ、分散型データフィードの確立に寄与しています。

ポルカドット(DOT)

ポルカドット(DOT)は、異なるブロックチェーンネットワークを結ぶインターオペラビリティに焦点を当てたプロジェクトです。それぞれのチェーンが独自の特性を持ちながらも、データや資産を効果的に共有できる環境を提供します。DOTトークンはネットワークのガバナンスに使用され、ステーキングによりセキュリティを向上させます。

主な利用目的は、異なるブロックチェーンを連携させて、柔軟でスケーラブルなDeFi(分散型ファイナンス)エコシステムを構築することです。

ポリゴン(MATIC)

ポリゴン(MATIC)は、イーサリアムのスケーラビリティを向上させるレイヤー2ソリューションです。低いトランザクションコストと高いスループットが特徴で、分散型アプリケーション(DApps)の構築やデフィ(分散型ファイナンス)プロトコルの実行を容易にします。MATICトークンはネットワークの運営やセキュリティに使用され、ステーキングにより報酬が得られます。

主な利用目的は、イーサリアム上のプロジェクトが高速かつ効果的に動作し、ユーザーにはリーズナブルなトランザクション手数料と迅速な取引環境を提供することです。

トン(TON)

トン(TON)は、Telegram上で動作する分散型プラットフォームです。従来のプラットフォームとは異なり、ブロックチェーン技術に基づいており、以下のような特徴があります。

特徴

1. 非中央集権型

Telegram Open Network(TON)と呼ばれる独自のブロックチェーン上で動作するため、特定の組織や個人に支配されません。

2. 高いセキュリティ

暗号化技術を用いて、ユーザーのデータや通信を保護します。

3. 高いスケーラビリティ

多数のユーザーとトランザクションを処理できるよう設計されています。

4. 多様な機能

トークンの発行、送金、スマートコントラクトの実行など、様々な機能が利用できます。

利用目的

TONは、以下のような様々な目的に利用できます。

  • 金融:トークンの発行、送金、取引など
  • ゲーム:ゲーム内アイテムの発行、交換など
  • ソーシャルメディア:コンテンツの共有、コミュニティ形成など
  • アイデンティティ管理:個人情報の管理、認証など

TONは、まだ開発段階ですが、将来的には様々な分野で利用されることが期待されています。

シバイヌ(SHIB)

シバイヌ(SHIB)は、ドージコインに着想を得たミームトークンで、コミュニティ駆動型のプロジェクトです。低コストで大量に入手できるトークンで、主に仮想通貨の初心者向けに親しみやすいとされています。

コミュニティメンバーが開発と保有に参加し、寄付や募金の手段としても利用されています。価格の変動が激しいため、高いリスクが伴いますが、一部の投資家や取引所で人気を集めています。

ユニスワップ(UNI)

ユニスワップ(UNI)は分散型取引所(DEX)のトークンで、イーサリアム上で動作します。ユーザーはUNIを所有することでプラットフォームのガバナンスに参加し、手数料の分配などに影響を与えます。ユニスワップはオートメーションされたマーケットメイキングを可能にし、ユーザーはスマートコントラクトを介して安全かつ直接的にトークンを交換できます。

ユニスワップの利用目的は、流動性の提供や取引の便益向上、分散型金融(DeFi)エコシステムの発展に貢献することです。

スポンサーリンク
ABOUT ME
YORU
YORU
メタバース ワールドクリエイター/ビルダー
トレーダー
メタバース&NFT&投資が好きで、そのまま副業にできないか日々研究・実践をしています。
副業の場所として副業ラボを立ち上げました。
新たな時代であるWeb3の世界に進出し、独自のビジネスプロジェクトに挑戦するクリエイターです。
建築設計が得意なので、空間に関する3Dモデルのワールドクリエイターを目指します。
さらにリスクヘッジとして毎日投資を実践・勉強しています。
記事URLをコピーしました